柿と牡蠣
2014年10月26日
こんにちはひかり鍼灸整骨院です。
一気に肌寒い日が増えてきました。。 朝晩はやはり冷えますね、、
何となく気配を感じていたのですが、「まあ〜いいや。」と、ケアを怠っていたら
早速、、「プチしもやけ
」が足指にできてしまいました
すぐに、「お灸」をひねってすえました。 一発で治ります。
毎年この方法で撃退しています。 この日を教訓に、家で素足をやめました。
何事も、怠ってはいけませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日「秋の味覚」をいただきました

柿です。旬の果物ですね。
ワタシはなるべくですが、旬の食材を食べるようにしています。シーズンに1度でもいいので。
柿は意外にもビタミンCがとっても豊富です。
風邪予防にも、美肌効果も!! 四季折々の物をいただいて、五感も五臓もうれしいばかりです
ちなみに、牡蠣は食べません
が、食べず嫌いというか、食べた味すら覚えていないくらい、、。
なので、そろそろ再チャレンジして、食べず嫌いを克服しようかな〜。 と、思う秋の日々です。
一気に肌寒い日が増えてきました。。 朝晩はやはり冷えますね、、

何となく気配を感じていたのですが、「まあ〜いいや。」と、ケアを怠っていたら
早速、、「プチしもやけ


すぐに、「お灸」をひねってすえました。 一発で治ります。
毎年この方法で撃退しています。 この日を教訓に、家で素足をやめました。
何事も、怠ってはいけませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日「秋の味覚」をいただきました

柿です。旬の果物ですね。
ワタシはなるべくですが、旬の食材を食べるようにしています。シーズンに1度でもいいので。
柿は意外にもビタミンCがとっても豊富です。
風邪予防にも、美肌効果も!! 四季折々の物をいただいて、五感も五臓もうれしいばかりです

ちなみに、牡蠣は食べません

なので、そろそろ再チャレンジして、食べず嫌いを克服しようかな〜。 と、思う秋の日々です。