美容鍼灸♪
2009年09月02日
暑かった夏も終わり、すっかり涼しくなりました。(少しさむいくらいですね。)
本格的な『乾燥』の時期が来る前に、
『紫外線』をたっぷり浴びたお肌のケア!! が必須ですね。
こんなときにも美顔鍼を自信をもっておススメします

『でも、鍼って、やったことないし、痛いのでは??』と、
お思い方も沢山だと思います。
わたしも、びっくりしている事なのですが、癒屋でのお客様の
9割以上が鍼がはじめて!!という方々です。
鍼灸師としては、少し複雑であったり、逆に癒屋の美顔鍼をきっかけに、
美容と健康と鍼灸を身近に感じていただきたいと考えております。
さて、『美顔鍼』や『美容鍼灸』といっても、
お肌、お顔だけを診ても、決して効果がでるものではありません。
東洋医学では、全身調整が基本となります。
ので、脈を診たり、お腹、手、足を診たり(触診)、舌を診たり、
全身の状態とお肌をチェックして、
冷え、熱があるところ、血流、老廃物が滞っているところ、
弱っている臓腑、気血をさがし、お話を伺って、
お客様のお体がどのような状態にあるのか、、。
を 診ます。 (証を立てる、といいます)
どの気を補うのか、弱める(抑える)のか、を決めます。
オタク(っていう言葉はまだ使えるのかしら、、?)のような話になるので、
このくらいにしますが、この過程が、とても重要になります。
次回は、『どんな効果が?!』について お話したいと思います
本格的な『乾燥』の時期が来る前に、
『紫外線』をたっぷり浴びたお肌のケア!! が必須ですね。
こんなときにも美顔鍼を自信をもっておススメします


『でも、鍼って、やったことないし、痛いのでは??』と、
お思い方も沢山だと思います。
わたしも、びっくりしている事なのですが、癒屋でのお客様の
9割以上が鍼がはじめて!!という方々です。
鍼灸師としては、少し複雑であったり、逆に癒屋の美顔鍼をきっかけに、
美容と健康と鍼灸を身近に感じていただきたいと考えております。
さて、『美顔鍼』や『美容鍼灸』といっても、
お肌、お顔だけを診ても、決して効果がでるものではありません。
東洋医学では、全身調整が基本となります。
ので、脈を診たり、お腹、手、足を診たり(触診)、舌を診たり、
全身の状態とお肌をチェックして、
冷え、熱があるところ、血流、老廃物が滞っているところ、
弱っている臓腑、気血をさがし、お話を伺って、
お客様のお体がどのような状態にあるのか、、。
を 診ます。 (証を立てる、といいます)
どの気を補うのか、弱める(抑える)のか、を決めます。
オタク(っていう言葉はまだ使えるのかしら、、?)のような話になるので、
このくらいにしますが、この過程が、とても重要になります。
次回は、『どんな効果が?!』について お話したいと思います
