花粉と砂との戦い

2013年03月14日

こんにちはひかり鍼灸整骨院です。

昨日の『砂嵐』!! 凄かったですね~。

空も茶色になっていました。

夜になっても治まらず、自転車に乗っていても目が開けられないというような具合でした。
そんなにパッチリ目びっくりではないんですけどね

なるべく目に砂が入っても、強くこすらないようには気をつけていましたが、、
やっぱり赤くなってしまいましたぶーっ

花粉症も本格化です。 お悩みの方も、目をこすりすぎたり、
鼻を強くかみすぎたりしないようにして、少しでも被害をおさえましょう。

目薬や鼻炎薬を上手に活用したり、アロマの精油を使ったり。

そして、お風呂も活用してください。
湯船につかれば、自然と蒸気で粘膜のケアができます。

ワタシは、目の周り、顔も痒くなるので、美容ケアもかねて、
セサミオイルでケアしています。
顔をあらったオイルを顔に塗って、湯船にはいります。
その後洗い流して(蒸しタオルでふいたり)、をひどいときは繰り返します。
花粉と砂との戦い

その後は、吹き出物になってしまったところに、消炎クリームを部分的に塗ります。
これで、翌日はバッチリ回復ですちょき
花粉と砂との戦い
このクリームは優秀で、ニキビも治してくれるし、赤くなった鼻の下や、
荒れたお鼻の穴の粘膜に綿棒でちょっと塗ると炎症もおさまります。

クマザサを使っているので、成分も安心です。
でも、ニオイが特徴的ですが、ワタシの必須お助け&美容アイテムです。

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事画像
雪が降ったわけ
「ららぽーと富士見」、、を通過!!
大掃除♪
お客様♪
長瀞
お誕生日会
同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
 産休に入ります!! (2016-11-27 19:52)
 雪が降ったわけ (2016-01-18 21:24)
 なでしこ勝利!! (2015-06-28 07:17)
 「ららぽーと富士見」、、を通過!! (2015-04-12 21:17)
 冬至 (2014-12-22 17:44)
 大掃除♪ (2014-12-07 19:19)
posted by ひかり鍼灸整骨院 at 2013年03月14日 08:07comments(0)今日のできごと

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

院の紹介

  • 院長あいさつ
  • 治療の流れ
  • 治療方針
  • 料金
  • 院の紹介

交通事故治療

  • 自賠責保険での受診
  • 交通事故治療
  • 交通事故治療Q&A

鍼灸治療

  • 鍼治療
  • 美容鍼灸(美顔鍼)
  • 鍼灸治療Q&A

Q&A

  • よくあるご質問

そのほか

  • アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ブログ

整骨院がプロデュースした本格リラクゼーションサロン「癒屋」


pageTop

【関連サイト】