七草粥
2013年01月07日
こんにちはひかり鍼灸整骨院です。
今日は七草粥を食べる日ですね
皆さんもご存じの通り、春の七草や餅などを具材にしたお粥で、一年間の無病息災を願ったり正月の食事やお酒で弱った胃を休める為に食べるとも言われていますね
本来は朝に食べるものですが、我が家は夜にいただきます。
お粥は病気になった時に食べるのが一般的ですが、私は大好きなので結構頻繁に食べています
身体も温まり胃の調子も良くなるので色々アレンジを考えながら作るのも一つの楽しみです♪
皆さんも今日は暖かいお粥を食べて胃の調子を整えて今年も1年病気をしないように心掛けましょうね
今日は七草粥を食べる日ですね

皆さんもご存じの通り、春の七草や餅などを具材にしたお粥で、一年間の無病息災を願ったり正月の食事やお酒で弱った胃を休める為に食べるとも言われていますね

本来は朝に食べるものですが、我が家は夜にいただきます。
お粥は病気になった時に食べるのが一般的ですが、私は大好きなので結構頻繁に食べています

身体も温まり胃の調子も良くなるので色々アレンジを考えながら作るのも一つの楽しみです♪
皆さんも今日は暖かいお粥を食べて胃の調子を整えて今年も1年病気をしないように心掛けましょうね
